くがはら接骨院・鍼灸マッサージ院 ブログ担当の松下です!

本日も睡眠についてのブログです!

僕は睡眠を大切にしようとクイーンのサイズのベットを使っております!

広々ベットは最高です!!


体温と睡眠には深い関係があり、体温の変化が快適な眠りに大きく影響します。

特に、“体温リズム”が睡眠と密接に関連しており、眠りに入るためには体温の自然な変動が必要です。

 

体温と睡眠のメカニズム

7BB36D4B-8A54-4813-AF9B-342BA7F3C0F5

人間の体温は、1日を通じて一定ではなく、**サーカディアンリズム**(体内時計)に従って変動します。

通常、昼間は体温が高く、夜になると徐々に低下します。

眠りに入る直前には体温が少し下がることで、体は「寝る準備」を始めるのです。

◉体温が下がると眠気が訪れる

体温が下がると副交感神経が優位になり、リラックスモードに切り替わります。

これは、入眠に重要な役割を果たします。

深部体温と表面体温のバランス

体の内側の温度(深部体温)が下がり、手足などの表面体温が上がることで、余分な熱を放散しやすくなり、眠りやすい状態が作られます。

◉良い睡眠のための体温調整方法

72B961BF-DFDB-4C96-9A50-5E3B0E8B705E

〜お風呂に入るタイミング〜

就寝の1〜2時間前にぬるめのお風呂に入ると、深部体温が一時的に上がり、その後の急激な体温低下がスムーズに起こるため、快適に眠りに入ることができます。

〜適切な寝室の温度〜

快適な睡眠環境を作るためには、寝室の温度も重要です。寝室の温度は16〜20度程度が理想的で、過度に暑かったり寒かったりすると、体温調節が難しくなり、質の良い眠りが妨げられます。

〜手足の温め〜

寝る前に手足を温めると、体の表面温度が上がり、体内の熱が放散されやすくなります。これにより深部体温が下がり、スムーズに眠りに入りやすくなります。

◉鍼での体温調整と睡眠改善

鍼は、体の血行を促進し、体温調節をサポートします。特に自律神経を整えることで、体内のリズムを調整し、自然な入眠を助けます。

特定のツボへの鍼治療を取り入れることで、体温を整え、快適な睡眠を促進することが可能です。

体温をうまくコントロールすることで、眠りの質が向上し、翌日のパフォーマンスも向上します。

 


当院では、新型コロナウイルス対策を行っております

・施術毎の手指消毒、ベッド消毒
・換気 etc…

患者様のマスク着用につきましては個人の判断とさせて頂きます。

<くがはら接骨院・鍼灸マッサージ院情報>

大田区東急池上線久が原駅のくがはら接骨院・鍼灸マッサージ院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話かLINEでのご予約をお願い致します。

診療時間

日・祝

10:0020:30

9:0019:30

くがはら接骨院・鍼灸マッサージ院公式Instagram

https://www.instagram.com/kugahara_sekkotsu?igsh=MTI2N21wemE3aTdpcw%3D%3D&utm_source=qr

くがはら接骨院・鍼灸マッサージ院 公式LINE
https://lin.ee/4JIJKDh

☝︎☝︎☝︎ご予約はこちらから!

くがはら接骨院・鍼灸マッサージ院では、症状の根本改善と早期改善を目指し治療に取り組んでいきます!

お身体のお悩みがありましたら一度ご相談ください!